 新着情報
新着情報
    
    『指ヨガワークショップ』のご案内(残席わずか)
2019.09.10|                News
                                Lesson
                            
        
                        いつも、水彩の森パピエでの活動を応援いただき、ありがとうございます。
この10月、身体と心の健康指導で全国的にご活躍されている木下友恵先生による指ヨガワークショップを開催します。体育の日の祝日に、指ヨガの奥深さも学びながら、心身ともにリフレッシュしてみませんか。
●日 時:令和元年10月14日(月・祝) 13:30~15:30頃
●場 所:水彩の森パピエ 古民家リビング
●参加者:最大16人
●参加費:2,500円 (レクチャー、レッスン、懇親(お茶・お菓子付き)など)
●持ち物:ハンドタオル(レッスン後半でアロマオイルを使ってハンドヒーリングをしますので、服につかないようにです)
 <木下友恵先生のプロフィール 健康運動指導士、ホリスティックハッピー代表>
身体と心の健康指導の充実のため、2014年ホリスティックハッピーを設立。クリニックでは運動療法、自律訓練法などを指導。保健センターでは介護予防運動の指導を行う。府立高等学校の非常勤講師、NHKカルチャーセンター他で講師を務める。
申し込みについては、以下の申し込みフォームをご利用ください。(10月5日(土)を締め切りといたします):残席わずかにございます。前々日10/12(土)までお申し込み受付いたします。
定員に達した場合はキャンセル待ちとなりますので、その旨ご連絡いたします。
(その後キャンセルがあった場合、順番にご案内いたします)
万が一、キャンセルされる場合は、お早めにお知らせください。キャンセル待ちの方もおられますので、一週間前(10月7日)まで、遅くても3日前(10月11日)までにご連絡をお願いします。当日のキャンセルは極力避けていただくよう、よろしくお願い致します。
(TEL&FAX 06-6875-4567 Eメール ktj.papier@gmail.comまで)
※メールアドレスが違うと、お返事ができない場合がございます。お間違えのないようご記入ください。どうぞよろしくお願いいたします。
※場所は以下の地図の通りです。車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
<木下友恵先生のプロフィール 健康運動指導士、ホリスティックハッピー代表>
身体と心の健康指導の充実のため、2014年ホリスティックハッピーを設立。クリニックでは運動療法、自律訓練法などを指導。保健センターでは介護予防運動の指導を行う。府立高等学校の非常勤講師、NHKカルチャーセンター他で講師を務める。
申し込みについては、以下の申し込みフォームをご利用ください。(10月5日(土)を締め切りといたします):残席わずかにございます。前々日10/12(土)までお申し込み受付いたします。
定員に達した場合はキャンセル待ちとなりますので、その旨ご連絡いたします。
(その後キャンセルがあった場合、順番にご案内いたします)
万が一、キャンセルされる場合は、お早めにお知らせください。キャンセル待ちの方もおられますので、一週間前(10月7日)まで、遅くても3日前(10月11日)までにご連絡をお願いします。当日のキャンセルは極力避けていただくよう、よろしくお願い致します。
(TEL&FAX 06-6875-4567 Eメール ktj.papier@gmail.comまで)
※メールアドレスが違うと、お返事ができない場合がございます。お間違えのないようご記入ください。どうぞよろしくお願いいたします。
※場所は以下の地図の通りです。車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。 
                    
         <木下友恵先生のプロフィール 健康運動指導士、ホリスティックハッピー代表>
身体と心の健康指導の充実のため、2014年ホリスティックハッピーを設立。クリニックでは運動療法、自律訓練法などを指導。保健センターでは介護予防運動の指導を行う。府立高等学校の非常勤講師、NHKカルチャーセンター他で講師を務める。
申し込みについては、以下の申し込みフォームをご利用ください。(10月5日(土)を締め切りといたします):残席わずかにございます。前々日10/12(土)までお申し込み受付いたします。
定員に達した場合はキャンセル待ちとなりますので、その旨ご連絡いたします。
(その後キャンセルがあった場合、順番にご案内いたします)
万が一、キャンセルされる場合は、お早めにお知らせください。キャンセル待ちの方もおられますので、一週間前(10月7日)まで、遅くても3日前(10月11日)までにご連絡をお願いします。当日のキャンセルは極力避けていただくよう、よろしくお願い致します。
(TEL&FAX 06-6875-4567 Eメール ktj.papier@gmail.comまで)
※メールアドレスが違うと、お返事ができない場合がございます。お間違えのないようご記入ください。どうぞよろしくお願いいたします。
※場所は以下の地図の通りです。車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
<木下友恵先生のプロフィール 健康運動指導士、ホリスティックハッピー代表>
身体と心の健康指導の充実のため、2014年ホリスティックハッピーを設立。クリニックでは運動療法、自律訓練法などを指導。保健センターでは介護予防運動の指導を行う。府立高等学校の非常勤講師、NHKカルチャーセンター他で講師を務める。
申し込みについては、以下の申し込みフォームをご利用ください。(10月5日(土)を締め切りといたします):残席わずかにございます。前々日10/12(土)までお申し込み受付いたします。
定員に達した場合はキャンセル待ちとなりますので、その旨ご連絡いたします。
(その後キャンセルがあった場合、順番にご案内いたします)
万が一、キャンセルされる場合は、お早めにお知らせください。キャンセル待ちの方もおられますので、一週間前(10月7日)まで、遅くても3日前(10月11日)までにご連絡をお願いします。当日のキャンセルは極力避けていただくよう、よろしくお願い致します。
(TEL&FAX 06-6875-4567 Eメール ktj.papier@gmail.comまで)
※メールアドレスが違うと、お返事ができない場合がございます。お間違えのないようご記入ください。どうぞよろしくお願いいたします。
※場所は以下の地図の通りです。車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。 
                    ARCHIVES
_ 2025
                
                                    _ 2024
                
                                    _ 2023
                
                                    _ 2022
                
                                    _ 2021
                
                                    _ 2020
                
                                    _ 2019
                
                                    _ 2018
                
                                    _ 2017
                
                                    _ 2016
                
                                    _ 2000
                
            
            
                
                
            
